ちょっぴり鬱滞からの復活

結膜炎の目薬生活6日目、おうちゃんのうんちと食欲が減りました( ´△`)

目薬の。。というか1日何回も無理矢理捕まるストレスで、おなかにガスが溜まったんだろなー( ´△`)

まぁ減ったとはいってもまだまだある、くらいの減り具合だし、元気もあるので、まだ軽症だろう!と病院へ!

ハイやはりガスが溜まっていました!予想通り!

目薬はいったん休憩して、先にガスを流す薬を飲んでおなかを治すことに。

過去数回、おなかにガスが溜まって鬱滞になったことがあるおうちゃんですが、治るまでに3日だったことも、2週間かかったこともあります。

今回は。。!今回は軽症のハズ。。!すぐに治ってくれええぇぇぇぇぇぇ

と飼い主が願いまくる理由は

数日後に万博行く予定があるんだーーーーΣ੧(❛□❛✿)Σ੧(❛□❛✿)

フツーの旅行なら延期でいいのですが、万博のチケットは返金もないし、もう終わるので日程変更もできません。

どうしよどうしよ、まあ人生でおうちゃんが最優先だから治らなかったり悪化したりしたらキャンセルだけど、すぐ治ってくれれば行けるけど、どうしよ、

と悩みまくってたら

過去最速、たったの2日で治りました(*^▽^*)

ちなみにおうちゃんの「治った」の定義は、過去の経験から、「ペレット完食」です٩( ᐛ )و

ラクトバイトが混ざってるのでお薬ウキウキで飛んでくるおうちゃん⬇︎すでにうんちもいっぱい!

治ったうえにさらに数日様子見してから出発できます!よかった!

いちおー薬をもうちょっと続けることにし、念のために徒歩5分の家の友達にカギを預けたり薬の飲ませ方を教えておきました٩( ᐛ )و

ラクトバイトはお口がベタベタなるから絶対お水でスッキリさせたいおうちゃん⬇︎

ということで今週は駆け込み万博にいってきま〜〜す(^з^)

🐭

🐭

🐭

にほんブログ村 小動物ブログへ
ランキングに参加しています( ^ω^ )クリックで応援お願いします( ^ω^ )

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)